2014年2月現在、ワタクシの持ってる稼働iOSとMacOSデバイスの数は、それわそれわアポー馬鹿一代を名乗れるくらいの数になってしまいました。パパママこんな大人になってごめんなさい。 続きを読む
「iPhone」タグアーカイブ
ありがとう、Steve Jobs。
NanoStudioによる楽曲「Anxiety」
今年3月からずっとこの曲の最初のアルペジオがずーっとずぅーっと頭の中で繰り返して(る気がして)いて、しばらくそのまま放っておいたんですけど、それでも頭から離れなかったのでNanoStudioで取りあえずフレーズを記録しておいたんです。で徐々に徐々に足していって、途中で先が見えなくなってまた放っておいたら、先月半ばにあれよあれよと最後まで出来たので公開。 続きを読む
NanoStudioによる楽曲「get over」
最近になってようやく自分の中でもiPadが音楽的に強まってきた感がありましてですね。形になったのでこんな時期に公開ですよふふん。 続きを読む
Twitterとtumblr、はじめました。
最近再びWebへの積極性が増しているというか、敷居が下がってきているなーと感じる今日この頃な別腹です。とは言え、相変わらずBlogに関しては「まとまった考えを書く場所」という感覚がどうしても強いので、やっぱり気合いが入らないとなかなか更新できなかったりするんですよね。 続きを読む
お・ね・が・い!Touch♪Touch♪キミにTouch♪(ぉ
何だか最近益々オヤジセンスに磨きがかかってる気がする別腹です(ぉ iPhoneかぁー触ってみたいなーでも日本ぢゃなーて思ぉーとったら出ました!「iPhone-携帯=iPod touch」!嗚呼ッ!ボクのこの指で!あっあんな事やこーんな事までッ!つんつんしたりウニウニしたり出来る日がぁっ!遂に来るんですねジョブス総帥ィィイイッ!(ぉ
参考:全面液晶の「iPod touch」、登場【ITmedia】
続きを読む
遂にキタ。iPhone。
Macworld 2007 Keynote 【Apple Inc.】
(→参考:解説記事)
毎年この時期はスティーブ・ジョブズにワクワクさせて貰える。何より、観客の驚喜に笑顔で応えるスティーブ・ジョブズが好きだ。最後に旬のミュージシャンのライヴで締めくくる、そんな音楽を愛しているスティーブ・ジョブズも好きだ。
続きを読む
なんぢゅわぁーこりわ!
お盆休みで更新をお休み中のIT情報関連のWebsiteを彷徨ってたら、面白い技術を紹介している記事を発見。
・ディスプレイの中身に”触る”インターフェース
【ITMedia Alternative BLOG:シリアルイノベーション】
続きを読む
iPod nanoですって。
ふぅーん、薄くてカラーで黒色もあるのか…ふぅーんふぅーん…え?ぜぜぜ全然ウラマヤシくなんてないよーだっ。だってだって僕ちゃんのも
iPodなのっ!…orz<ナンチャッテ
続きを読む